広告 生活&暮らし

サンマの値段が高いのはなぜ?理由やいつまで続くのか調査!

サンマ 画像

TACです。

秋と言えばサンマですね~。

今年のサンマは

小ぶりで値段が高めだと聞きます。

サンマはめちゃウマなんですが

値段が高いとなかなか手が出ません!

と、いうわけで、サンマの値段が高いのは

なぜなのか?理由やいつまで続くのか

調べてみました!

スポンサーリンク

スポンサーリンク


サンマが不漁の原因は?

今年もサンマの不漁により

宮城県気仙沼市で行われる

サンマ祭りが中止なったといいます。

 

数千匹を無料で振る舞うサンマ祭りでしたが

サンマ祭りが好きな人は

ショックでしょうね~

 

私はショックです。

行ったことはありませんが。。

 

七輪で焼いたサンマなんて

想像しただけでもやられてしまいますね!

サンマ 画像

漁獲は前年比と比べて

約2割減といい

漁協関係者は「漁場が遠くなった」

と嘆いているようです.

 

 

不漁の原因のひとつに

台湾や中国の乱獲という話もありますが

乱獲というよりは日本の漁法と

台湾、中国の漁法が違うので

乱獲が全てとはいえないのですね。

 

日本の漁法は沿岸に近づく群れを

小型船で待ち受け、漁場と港を往復する

やり方ですが

台湾、中国の漁法は

大型船でサンマ漁を行っています。

 

大型船内では箱詰め、冷凍加工ができ

輸送船に積み替えいるので

漁船は港に戻る必要がないといいます。

 

つまりずっとサンマの動きに合せて

漁ができるということなんですね。

 

その漁船は半年に1回しか国へ帰れない

そうですが。。

漁船 画像

それでも乱獲というのは

絶対的な原因ではないという

意見もありますが

 

台湾、中国などが

サンマ漁を始めてから

日本の漁獲量が減って来たのは

事実だと思うので

 

やはり、台湾、中国などの

影響は少なからずあると思います。

 

その他に

先ほど、漁師さんが嘆いていると

お伝えしましたが

 

「漁場が遠くなった」

と漁師さんがいうのも

ちゃんとした理由があり

 

サンマは北の海から産卵のために

夏から秋にかけて南下するんですね

 

日本に近づく来遊量は、ここ数年は

減少傾向にあり

今年はなんと去年の半分の量だと

予想されていて

原因については、温暖化でサンマの

回遊ルートが変化しこれに日本の漁船が

対応できなくなったことも原因でもある

ということです。

 

サンマの値段が高い理由は?

サンマは不漁が原因で

値段が高いということですが

 

サンマの値段は、ここ5年間で

3割以上も上昇しているんですね。

 

日本の漁法とは違う

外国船が、日本の漁場へ回遊してくる

サンマを先取りしてしまうことも

サンマが不漁の原因であるといいます。

 

今季のサンマ1kgあたりの値段は

3,200円前後とされていて

5年前と比べると1.7倍で

10年前と比べると2.1倍にも

跳ね上がっているといいます。

 

やはり漁獲量が原因で

値段が高くなっているということですね

 

漁獲量は10年前の4/1ということに

なっているので

日本では高級魚になりかねないですね。

 

値段が高いのはいつまで続く?

サンマの価格ですが

いったいいつまでこのような状況が

続くのか気になるところですが

 

やはり、漁獲量と関係しているので

漁獲量が増えない限りは

価格が下がるということは

考えられませんね。

 

外国船の漁獲量が多すぎるので

そこがこれからの焦点になるので

日本の政府に期待したいですね!

 

安くて美味しい

サンマをたらふく食べたいですね!

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました。

スポンサーリンク


スポンサーリンク




-生活&暮らし
-, , , , ,