タカラトミーが去年発売し
即完売した流しそうめんの
「ビッグストリームそうめんスライダー」
が更にパワーアップされ
「ビッグストリームそうめんスライダー
エクストラジャンボ」となり
発売されます!またこの
ビッグストリームエクストラジャンボの
感想と評価についても調査しました!
スポンサーリンク
ビッグストリームエクストラジャンボ
去年大人気であった
ビッグストリームそうめんスライダー
ですが、今年はさらに大型化され
名前もエクストラジャンボが加わり
大勢で楽しめるようになっています
ウォータースライダーなだけに
監修は東京サマーランドなんですね
流れる距離ですが、前作は3.6mでしたが
今作は、なんと5mまで伸びています
そして、東京サマーランドで人気の
スライダー「DEKKASURA」を
イメージした仕掛けを採用し、ワープや
急降下なども加えられています
また、ウォータースライダーらしさを
演出するために実際の現場を想定して
ヒト型や浮き輪型の製氷皿もついています
冷たいヒト型と浮き輪の氷、更にそうめんを
流すことにより楽しみが倍増になりますね
利用人数は4~10人となっており
気になる価格は1万6,800円(税抜き)です
スポンサーリンク
感想と評価は?
このビッグストリームそうめんスライダー
エクストラジャンボは発売されたばかりで
データが無いのですが
前作の感想や評価を参考にして頂ければと
思い載せてみました
楽しい商品です。子供も大人も夢中になり、猛暑の夏も食欲落とさず食事を楽しめそうです。
素麺だけでなく、ミニトマトやブルーベリーや枝豆もたまに流すと大喜び。
活躍中です。
子供たち大喜びでした!事前準備は、ホークでくるくると一口大にまとめた素麺をざるそば用のすだれ付トレイに並べておくと投入が楽です。流れてしまった素麺は取っ手の付いた茶漉しを下流の水槽に上手いこと引っ掛けてキャッチ!来年も楽しませてもらいます♪
家族でやったり友達よんでやったりして楽しめる
いつも以上に素麺を食べたしうずらの卵とかプチトマト流すとよりいっそ盛り上がる
組み立てるのがちょっと面倒臭いがそれでも楽しい!
ちょっと高めだけど子供が3人居る我が家では長く使えそうだし楽しいからオススメ
全体的な感想は楽しい!という事が多く
評価としてはかなり高く絶賛されています
そうめんだけでなく、考え方次第では
色々と楽しめますね!
ちなみに、この商品は電池式なので
室内だけでなく庭やキャンプなど
場所を選ばず活躍します!
最後までお読みいただき
ありがとうございました。