広告 生活&暮らし

アニサキス食中毒の猛威を予防するには?症状や放置しても治る?

アニサキス 画像

厚生労働省が注意を呼びかけ

最近患者が激増している

アニサキス食中毒の情報について

お伝えしたいと思います!

アニサキス食中毒の猛威を予防するには

どうしたらいいのか?

また、症状どんなふうに現れ

治療せず、放置しても治るのか?

について調べてみました!

スポンサーリンク

スポンサーリンク


アニサキスとは?

アニサキスとは?

アニサキスとは、線虫という

線形動物の総称で、海産動物に寄生する

寄生虫です

 

この寄生虫により、人間はアニサキス症を

発生させる原因となります

 

アニサキスは

クジラやイルカなどの哺乳類の

腸管に寄生し、アニサキスから産卵された

卵が糞便とともに海中に放出されて

そ卵を、オキアミなどに捕食されて

体内で感染性を持つ成虫まで育ちます

 

そこへオキアミなどの甲殻類より連鎖上位の

魚類(イカ、タラ、鯖、アジ)に捕食され

寄生されt魚類がクジラ・イルカに捕食され

成虫になります

 

この魚類などに寄生された状態の

刺し身などを食べることにより

アニサキス食中毒を引き起こす

原因となるんですね

 

主な感染源は

イカ、タラ、サケ、サバ、アジ

などから感染されます

 

人の体内でも生体になる?

アニサキスに感染された魚類などを

人が食べても人の体内では生体に

なることはできないということですし

人とは共生できないということであり

卵を産みつける事もできないということが

わかっています

 

症状は?

アニサキス症の症状は、寄生した部位に

より異なり、胃アニサキス症の場合は

食後に激しい腹痛を覚え、腹が痛いと

いうより、胃が痛いという症状で

場合によっては、嘔吐もあるという

症状になります

 

殆どが、この胃アニサキス症であり

 

激痛のため我慢出来ないほどの痛み

と言われているんですね

 

他には、腸アニサキス症と

腸管外アニサキス症があります

 

また、タイトルには

アニサキス食中毒とありますが

食中毒とは違うので、下痢などの

症状は現れないのが特徴です

 

※誤解のないようにとタイトルには

 アニサキス食中毒と入れました

アニサキス 画像

スポンサーリンク

スポンサーリンク


放置しても治る?

アニサキスは人間には

共生できないということで

放置しても胃酸で

死滅するということですが

 

死滅するのに2~4日かかるといい

その間は激痛に悩まされるでしょう

 

市販の薬では効きませんし

特効薬もないそうです

 

医療機関での治療は

内視鏡による虫体取り除き

開腹による虫体の取り除き

アミドトリゾ酸投与などの治療があります

 

予防は?

まず生食をしないことが確実な予防です

 

厚生労働省の指導では

・60度1分以上の加熱

・-20度以下で24時間以上の冷凍

これらが指導されています

これ以外の予防はないということです

 

 

まとめ

一度でもアニサキス症にかかると

刺し身が苦手になったり

アレルギーが出たりとするようなので

 

十分に気をつけたいものですね

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました。

スポンサーリンク


スポンサーリンク




-生活&暮らし
-, , , ,